◆ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています ◆

ご祝儀袋(のし袋)の中袋には、ご祝儀として贈る金額を『漢数字』で記入するのが一般的。
金額を書く際は『大字(だいじ)』という『旧漢字』で書くのが正式なマナーです。

結婚式でご祝儀を準備する場合、

「三万円の旧漢字の書き方は?」
「二万円や五万円の書き方は?」

など、気になりますよね。

ということで今回は、『ご祝儀での旧漢字の書き方』について解説。

三万円はもちろん、ご祝儀でよく使われる金額の『旧漢字での書き方』を、大きくわかりやすい画像で紹介します。

スポンサーリンク

金額は旧漢字で書くのが正式なマナー

結婚式では、ご祝儀を贈る際に祝儀袋の中袋(中包み・内袋)に金額を書きます。

漢数字で記入する金額は、大字(だいじ)という『旧漢字』で書くのが正式なマナー。
ちなみに通常の漢字で書くことは略式です。

現在では『略式で書いても良い』とされてはいますが、やはりここは正式なマナーである『旧漢字』で書いてみるのはいかがでしょう。

何故わざわざ旧漢字を使う?

金額を『旧漢字で書くのが正式なマナー』というのには理由が。
一説には、『旧漢字』はその字体が複雑なため、『書き直される心配がない』ということで用いられると言われてます。

也(なり)は付けても付けなくても良い

『金参萬円也』のように『金参萬円』の後、『也(なり)』を付けるか付けないか迷われる方も多いかと思います。

昔ながらのマナーでは『也』を付けるようですが、最近では付けなくても間違いではありません。

三万円はどのように書くの?

結婚式のご祝儀でよく包まれる金額『三万円』は、以下のように書きます。

旧漢字での三万円の書き方

ご祝儀での三万円の書き方

記述欄が『横書き』での三万円の書き方

ご祝儀袋の中袋に印刷されている記述欄が『横書き』の場合は、金額を算用数字で記入しても構いません。
もちろん旧漢字で書いても大丈夫です。

横書きでの記入例(三万円の場合)

  • 30,000円
  • 金30,000円
  • 金三万円
  • 金参萬円
  • 金参萬圓
  • 金三万円也
  • 金参萬円也
  • 金参萬圓也

算用数字には「金」を付ける?

都内デパートにて筆耕をされている方に確認したところ、算用数字で金額を書く際の『金』の有無はどちらでも良いとのこと。

ちなみに今回お話を聞いた筆耕の方は、横書きでも金額を大字(旧漢字)で書くそうです。
参考にしてください。

三万円以外の旧漢字の書き方

三万円以外の金額の旧漢字も、大きなサイズの画像で紹介します。

旧漢字での五千円の書き方

ご祝儀での五千円の書き方

旧漢字での一万円の書き方

ご祝儀での一万円の書き方

旧漢字での二万円の書き方

ご祝儀での二万円の書き方

旧漢字での五万円の書き方

ご祝儀での五万円の書き方

旧漢字での十万円の書き方

ご祝儀での十万円の書き方

まとめ

ということで今回は、ご祝儀でよく使われる『金額の旧漢字』について大きな画像で紹介してみました。
ぜひ中袋に金額を書く際の参考にしてください。

久しぶり&初めて結婚式に招待された皆さん。
失礼&笑われないよう『結婚式での基本マナー』を覚えておきましょう。