◆ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています ◆

普段の食事で欠かせない道具といえば「箸」。結婚祝いのプレゼントでも人気の贈り物です。

結婚祝いで箸を贈るという事には、深い意味があることを皆さんはご存知ですか。

今回は、結婚祝いにオススメの夫婦箸や箸置きをセレクト。贈る意味とあわせて紹介します。

結婚祝いに箸を贈る意味

結婚祝いのプレゼントとして人気の「箸」。新生活を始める二人にピッタリの贈り物として人気があります。

結婚祝いでお箸のプレゼントが人気なのは、

  • 毎日の食事で使うものだから
  • 贈りやすい、渡しやすい品物だから
  • 名前を入れてオリジナルのギフトになるから
  • お揃いのものを仲良く使ってほしい
  • 値段が手ごろだから

といった理由があるとも言われています。

箸を贈るという深い意味とは

上記で紹介した理由のほかにも、「箸を贈る」という事に関する隠れた意味について皆さんはご存知ですか。結婚祝いでの箸には、とても深い思いがあるのです。

幸せの橋(はし)渡し

お箸は「幸せを橋渡し(箸渡し)するもの」として、古くから縁起の良い贈り物。

人と人とのご縁をつなぐ橋渡し、夫婦の絆を深める橋渡しという意味があります。

夫婦を連想させる品

2本で1組のお箸は、もちろんどちらかが欠けてしまうだけで使えなくなってしまいます。

2本で1組の箸は、常に寄り添う夫婦のよう。この事から、夫婦円満を願う結婚祝いに最適なギフトとして人気なのです。

名前入りの夫婦箸はいらない?

結婚祝いに箸を贈る際に、品物によっては「名入れ」といった名前を入れるサービスが可能な場合があります。

世界に一つだけのプレゼント

結婚の記念という大切な贈り物。二人の名前を入れて、世界に一つだけのプレゼントとするのも良いでしょう。

二人の名前を漢字やひらがな、英字など、様々な形式で入れる事ができます。最近はメッセージが入れられるサービスも。

祝福の気持ちを込めて、名入れサービスを活用するのもオススメです。

こだわりが強い夫婦には不人気!?

魅力的な名入れサービスですが、こだわりが強い夫婦には人気がありません...。

新生活でのインテリアやキッチン用品、家電など、様々な物にこだわるご夫婦は、名前入りの品物に抵抗がある場合が多いようです。

代わりにメッセージカードを

名入れの商品が苦手そうな夫婦には、メッセージカードを添えると良いでしょう。

結婚祝いの品物そのものに、名前やメッセージを書くのではなく、別途メッセージカードとして気持ちを伝えるのがオススメです。

おしゃれ&人気の夫婦箸セレクション

贈り物用の箸や夫婦箸には、様々な種類があります。今回は結婚祝いにオススメの、おしゃれ&人気の夫婦箸をいくつか紹介します。

「一双」の夫婦箸

使いやすくモダンで革新的な箸を提案するブランド「一双」。伝統的な技法をいかした美しい箸を多数展開しています。

福井県若狭小浜をルーツとする若狭塗のペア箸は、斬新なデザインと細かな作りが魅力的な逸品。

インテリアなど強いこだわりをもったご夫婦にも、きっと喜ばれる夫婦箸です。桐箱入り。

画像:一双のペア箸「彩重」

画像:一双のペア箸「彩重」

出典楽天市場:和遊感楽天市場店様

「Christofle (クリストフル)」のペア箸

フランスのシルバーウエアの老舗である「クリストフル」。カトラリーで有名なブランドによるペア箸です。

日本とフランスの文化が融合した、おしゃれな夫婦箸なら喜ばれること間違いなし。

トップ部分がシルバーにコーティングされた、モダンでシンプルなデザインの夫婦箸です。

画像:クリストフルのペア箸「ノワール&ルージュ」

画像:クリストフルのペア箸「ノワール&ルージュ」

出典高島屋オンライン様

「兵左衛門」の夫婦箸&箸置きセット

口に入る箸先は安心安全が大切ということから、「お箸は食べ物です」がモットーの箸メーカー「兵左衛門」。

材質や機能性はもちろん、美しくモダンなデザインの夫婦箸は、新生活を始める二人にも喜ばれること間違いなし。

月の使いとされる「ウサギ」はツキを呼ぶ縁起の良い動物として重宝されてきました。その月と兎をモチーフにした夫婦箸&箸置きのセットです。

画像:兵左衛門の夫婦箸「幸せの白うさぎ(月とうさぎ) 」

画像:兵左衛門の夫婦箸「幸せの白うさぎ(月とうさぎ) 」

出典楽天市場:京都匙亀様

こちらは同じ兵左衛門でも、丸八箸という品物。

箸の先端は丸く持ち手は八角と、末広がりで縁起の良いお箸です。富士山をモチーフとした箸置きが付いています。

画像:兵左衛門の夫婦箸「丸八箸 」

画像:兵左衛門の夫婦箸「丸八箸 」

出典楽天市場:京都匙亀様

「FLOYD(フロイド)」の夫婦箸&箸置きセット

静岡県三島市発のプロダクトレーベル「FLOYD(フロイド)」。遊び心あるデザインで人気のブランドです。

幸せの象徴とされている蝶をモチーフとした箸置き付きの夫婦箸。蝶が小枝にとまる姿を表現した、ユニークな箸&箸置きのセットです。

画像:FLOYD(フロイド)の夫婦箸「Butterfly Rest&Chopstick 」

画像:FLOYD(フロイド)の夫婦箸「Butterfly Rest&Chopstick 」

出典楽天市場:BROOCH様

「銀座夏野」のペア箸

箸の専門店である「銀座夏野」。2500種類の箸&1000種類以上の箸置きを取り扱う有名店です。

銀座夏野で取り扱っている様々なペア箸の中でも、今回紹介する蒔絵箸は日本の伝統技術が凝縮した品物。石川県で作られている日本最高峰の輪島塗のペア箸は、桜のデザインが特徴的で伝統の中にもモダンな雰囲気を表現した逸品です。

画像:輪島塗の蒔絵箸「桜」

画像:輪島塗の蒔絵箸「桜」

出典銀座夏野オンラインショップ様

「ディズニー」の箸&箸置きペアセット

ディズニー大好きご夫婦へ、結婚祝いで箸を贈るならコレで決まり!

伝統的な和のモチーフとミッキー&ミニーがデザインされた箸&箸置きのペアセット。箸は福井県の伝統工芸「若狭塗箸」、箸置きは美濃焼の磁器の逸品。

画像:「ディズニー」の箸&箸置きペアセット

画像:「ディズニー」の箸&箸置きペアセット

出典楽天市場:プロヴァンスの風様

「ハート」の夫婦箸

持ち手がハートの形をした、結婚祝いにピッタリの夫婦箸。

デザインも斬新&越前塗の本格的なお箸です。職人さんが一本いっぽん丹精込めて作り上げている品物。友人の結婚祝いにオススメの一品です。

画像:「ハート」の夫婦箸

画像:「ハート」の夫婦箸

出典楽天市場:ぬりもの屋 井出漆器様

夫婦箸にピッタリ!おしゃれな箸置き

食卓にあると意外に便利な「箸置き」。最近は結婚祝いといった、祝い事にピッタリな箸置きも多数あります。

夫婦箸をプレゼントする際に一緒に贈るのもオススメです。

「能作」の箸置きセット

富山県の鋳物ブランド「能作」。優れた鋳造・加工技術で美しいデザインの商品を展開するブランドです。

繊細で丁寧に作られた箸置きは、結婚祝いのプレゼントにも最適。水引をモチーフにしたおしゃれな箸置きは、新しい生活を始めるご夫婦にきっと喜ばれることでしょう。

画像:能作の箸置き「結び」

画像:能作の箸置き「結び」

出典楽天市場:和食器・陶器【九谷焼 伝統本舗】様

猫がモチーフの箸置きセット

猫好きのご夫婦への結婚祝いにオススメの箸置きセット。

仲睦まじい2匹の猫を、ピッタリ並べるとシッポがハート型に。新婚夫婦の楽しい食卓を、さりげなく演出する箸置きです。

画像:箸置き「おすわり猫」

画像:箸置き「おすわり猫」

出典楽天市場:こだわりきもの専門店 Kisste様