◆ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています ◆

新郎新婦から『結婚式の招待状』が届いた皆さん。
次のようなことでお悩みではありませんか。

「大切な招待状をなくした」
「招待状を汚してしまった」
「結婚式当日、招待状を持参し忘れた」

などなど。

結婚式招待状に関する、上記のようなトラブルは意外と多いものです。

私も以前、招待状の本状を無くたことがあります。
友人に確認して事なきを得ましたが、集合時間などがわからず不安になりました。

やはり何かトラブルが発生すると焦ってしまいますよね…。

ということで今回は、お呼ばれゲスト必見!『結婚式招待状トラブルの対処法』を解説。

『忘れた』『なくした』『汚した』など、結婚式招待状に関するトラブル解決策をまとめて紹介します。

結婚式招待状の返信が遅れた・返信ハガキを出し忘れた』という方は、以下の記事を参考にしてください。

招待状をなくした場合

結婚式招待状には、一般的に以下のものが同封されています。

  • 招待状本状
  • 会場地図
  • 返信はがき
  • その他(付箋など)

なかでも『招待状本状』『返信はがき』は紛失すると面倒な同封物です。

招待状本状をなくした

結婚式招待状の本状には、『日時』『会場』『返信はがきの返信期日』など大切な内容が記載されています。

とはいえ、記載内容さえ確認してしまえば、実はそれほど重要ではありません。

招待状本状の目的は『結婚式のお知らせ』です。
「招待状本状がなければ結婚式に参加できない」といった、特別なチケットではありませんので安心してください。

日時・会場がわからない

招待状本状をなくしたことで、『日時』『会場』といった大切な情報がわからなくなってしまった場合はどうすれば良いのでしょう。

友人・同僚に確認する

同じ結婚式に招待されている友人や同僚がいるのであれば、教えてもらうのがオススメです。
私も以前、招待状本状を無くしてしまったことがありますが、友人に確認し事なきを得ました。

一人で招待された場合

新郎新婦側に『招待状をなくした』という旨を正直に伝え、『日時』『会場』を確認しましょう。
連絡の際は『紛失してしまったこと』への謝罪も忘れずに。

会場名がわかるなら

会場の名前だけでも覚えていれば、会場側に連絡し教えてもらう方法も。
余ほどのことがない限り、新郎新婦の名前を伝えれば問い合わせが可能です。

返信期日がわからない

招待状本状には「○月○日までにご返信ください」など、出欠の返信期日が書かれています。

「招待状本状をなくしてしまい期限がわからない」といった場合でも、招待状が届いてから直ぐに返信すれば大丈夫。
届いてから『1週間以内』に返信すれば何も問題ありません。

出席する場合は返事が早いほど「喜んで出席します」といった気持ちが伝わります。
結婚式招待状が届いてから2~3日で返信するのが理想的ですよ。

欠席する場合でも、招待状が届いてから1週間から10日以内を目安に返信すれば問題ありません。

返信はがきをなくした

『返信はがき』は結婚式への出欠を確認する重要なアイテムです。

もし『返信はがき』を紛失してしまった場合は、『通常はがき』を使って出欠を伝えましょう。

まずは新郎新婦側に連絡

『返信はがき』をなくしてしまった際は、新郎新婦側にその旨を正直に伝えます。

新郎新婦側も、自分たちが同封した以外のハガキで連絡がくるとビックリしてしまうはず。
必ず返信はがきを紛失してしまった旨を事前に連絡しましょう。

代わりのハガキを準備するのに時間が掛かるからと、返信期日を過ぎてしまうのはNG。
紛失したのはあなた側のミス、早めの返信が大切です。

記入する内容

代わりのハガキには以下の内容を記入し返信します。

  • 出欠の連絡
  • あなたの名前
  • あなたの連絡先(住所・電話番号など)
  • 新郎新婦へのメッセージ

返信はがきの送付先や宛名、その他の記載事項(アレルギーの有無)などは、新郎新婦側に連絡した際に確認すると良いでしょう。

招待状を汚してしまった

先ほども紹介しましたが、結婚式招待状の同封物の中でも『招待状本状』『返信はがき』は大切なもの。

つづいては、『招待状本状』や『返信はがき』を汚してしまった場合の対処方法を紹介します。

招待状本状を汚してしまった

『日時』『会場』など大切な内容が記載されている招待状本状。

もし汚れてしまった場合でも、あなたが大切な内容を覚えているのであれば特に問題はありません。
先ほども解説しましたが、招待状本状はあくまでも『お知らせ』であり、結婚式への参加チケットではありませんので安心してください。

内容がわからないぐらい汚れた

何が記載されているか全くわからないぐらい、招待状本状が汚れてしまった場合は、『招待状本状をなくした場合』と同様の対処方法をとります。

一緒に招待されている友人・同僚に確認したり、もし一人で招待されたのであれば新郎新婦に謝罪し教えてもらいましょう。

返信はがきを汚してしまった

新郎新婦側に返信する『返信はがき』。
せっかくのお祝いごとなのに汚れてしまったハガキを送るのは失礼ですよね。

あまりにも酷い汚れの場合や汚れが目立つ場合は、代わりのハガキを準備して返信しましょう。

同封された『返信はがき』にある記入事項(出欠、アレルギー有無、あなたの連絡先など)を書き、新郎新婦側に返信します。

返信の際は、あらかじめ新郎新婦側に、

  • 返信はがきを汚してしまったことへの謝罪
  • 代わりのハガキで返信する旨

を伝えておくことが大切です。

書き間違えた場合は

メッセージを書く際に「一文字間違えてしまった…」など、簡単な書き間違え程度であれば、無理に代わりのハガキを準備する必要はありません。

仲の良い友人への返信であれば、シール装飾などでごまかす方法も。

返信はがきの書き間違えの対処法については、以下の記事を参考にしてください。

当日に招待状本状を持参し忘れた

当サイトでも『招待状』を結婚式当日の持ち物として紹介しています。

結婚式当日に招待状本状を忘れた方は、「大切な持ち物を忘れてしまった…」と不安に思うかもしれません。

実は招待状本状そのものは特に重要ではありません。
招待状本状に記載してある『日時』『会場』といった情報が最も重要なのです。

集合時間、会場の場所さえわかっていれば招待状本状を忘れても大丈夫。
招待状本状には入場チケットのような役割はありません…。

返信はがきによる出席の連絡が済んでさえいれば、受付で『あなたの名前』を伝えるだけで結婚式に出席できますので安心してください。

まとめ

いかがでしたか。

今回は、お呼ばれゲストの皆さんに役立つ、結婚式招待状に関するトラブルの対処法を紹介しました。

結婚式招待状の『忘れた』『なくした』『汚れた』といったトラブルは意外と多いもの。
あわてず落ち着いて対処することが大切ですよ。

久しぶり&初めて結婚式に招待された皆さん。
失礼&笑われないよう『結婚式での基本マナー』を覚えておきましょう。