◆ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています ◆

結婚式では、新郎新婦の『父親の服装』として一般的な『モーニングコート』
父親のほか、新郎や媒酌人の方が主に着用するフォーマルウェアです。

そんな『モーニングコート』について、

「結婚式で父親がモーニングを着ないのは変?」
「モーニングにはどんな靴を履くの?」
「あわせるネクタイやシャツなど正しい着方を知りたい」

など、お悩みの方が多いようです。

ということで今回は、結婚式でのモーニングコートについて解説。

『父親がモーニングを着ないのは変なの?』など、結婚式でのモーニングに関する疑問から、正しい着方といった『モーニングコート』の基本まで、まとめて紹介します。

スポンサーリンク

モーニングコートとは

新郎新婦のお父様の服装として一般的な『モーニングコート』

単に『モーニング』と呼ばれることも多く、結婚式では主に新郎や新郎新婦の父親、媒酌人が着用します。

モーニングコートは昼の正礼装

結婚式での装いには『格』があります。
さらに洋装の場合には、昼夜で異なる装いを着用するのがルールです。

『モーニングコート』は『昼の正礼装』。
昼の結婚式では最もフォーマル度の高い装いです。

昼と夜の服装は『18時(冬は17時)』を目安に着分けます。

夜は別の装い

『モーニングコート』は昼の装いです。
18時(冬は17時)以降に始まる、夜の結婚式での正礼装は『燕尾服』『タキシード』を着用するのが本来のルールです。

結婚式で父親がモーニングを着ないのは変?

ウェディングプランナーの知人に話を聞くと、

「モーニングは着ない」
「モーニングを着たくない」

と言われるお父様もいらっしゃるとのこと。

「モーニングではなく和装が良い」
「いつもの礼服(ブラックスーツ)で構わない」

など理由は様々…。

結婚式で『父親がモーニングを着ない』というのは大丈夫なのでしょうか。

和装なら紋付羽織袴を

もし新郎新婦のお父様が、

「モーニングではなく和装が良い」

ということであれば、和装の正礼装(第一礼装)である『黒の五つ紋付羽織袴』を着用します。

『黒の五つ紋付羽織袴』は、洋装における『モーニング』と同じ、最もフォーマル度の高い装い。

ちなみに和装の場合は、昼夜で異なる装いをするといったルールがありません。
なので『黒の五つ紋付羽織袴』は、夜の結婚式でも活躍する装いです。

画像:黒の五つ紋付羽織袴

両家で装いの格を揃える

両家の父親の服装は、格が揃っていれば『和装』と『洋装』の組み合わせでも大丈夫です。

例えば、新郎のお父様が『モーニング』で、新婦のお父様が『紋付羽織袴』という組み合わせであれば、それぞれが正礼装ですので何も問題はありません。

ブラックスーツは格下の装い

ウェディングプランナーの知人に話を聞くと、

「モーニングは着たくない、いつもの礼服(ブラックスーツ)で出席する」

といったお父様が、まれにいらっしゃるとのこと。

ご存知のとおりブラックスーツは、正礼装の『モーニング』より格下の装い。
また昼夜を問わない便利な準礼装という一面もありますが、ディレクターズスーツといった一般的な準礼装より『やや格下』の装いです。

カジュアルウェディングなら

ゲストの方々の装いを『平服指定』とするなど、比較的カジュアルな結婚式の場合であれば、新郎新婦の父親が『ブラックスーツ』を着用することもあります。

ただし、両親の装いは新郎新婦に格をあわせることが重要。

新郎新婦の装いが略式でない限り、父親の服装もそれに準ずる装いにすることが大切です。

また両家で『装いの格』をあわせることもポイント。

新郎のお父様が『モーニング(正礼装)』で、新婦のお父様が『ブラックスーツ(準礼装)』といった、異なる『格』となるのは避けましょう。

両家で相談を

両家ともに『正礼装』で統一することが一般的です。
新郎新婦の装いも含め、両家で相談することをオススメします。

モーニングの着方!コーデに必要なアイテム

つづいて『モーニングコート』の着方について解説。
『モーニングコート』を正しく着こなすために必要なアイテムを紹介します。

↓ アイテムが揃っている方必見!『着用の手順を動画で解説

エナメル靴を履くの?モーニングでの靴

『モーニングコート』を着用する際は、以下の靴をコーディネートします。

  • 黒革(カーフ)のレースアップ(紐結び)
  • ストレートチップもしくはプレーントウ
  • 内羽根式

エナメル靴はあわせない

光沢感のあるエナメル靴は、夜の装いである『燕尾服』『タキシード』にあわせます。
昼の装いである『モーニングコート』では、エナメルでなくカーフ素材の靴を選びましょう。

画像:内羽根式ストレートチップの黒革靴

出典楽天市場:OTSUKA M-5 ONLINE(大塚製靴)様

見えないところも重要!モーニングでの靴下

「どうせ誰からも見えないから…」

と、適当な靴下をあわせてはいけません。

『モーニングコート』を着用する際には、

  • 白黒縞柄
  • 黒無地

どちらかの靴下を必ず履きましょう。

画像:白黒の縞柄靴下

出典楽天市場:フォーマルショップ礼装倶楽部様

襟のデザインがポイント!モーニングでのシャツ

『モーニングコート』を着用する際は、以下のシャツをコーディネートします。

  • ウイングカラーもしくはレギュラーカラー
  • 色は白無地でプリーツやフリルなどの飾りは不可
  • 袖口をカフリンクスで留める(シングル、ダブルどちらでも可)

白系のカフリンクスを

『カフリンクス(カフスボタン)』は、シャツの袖口を留めるアクセサリー。
『モーニングコート』では、真珠や白蝶貝など白系のカフリンクスをあわせます。

画像:ウイングカラーの白無地シャツ

出典楽天市場:フォーマルショップ礼装倶楽部様

色や結び方は?モーニングでのネクタイ

『モーニングコート』を着用する際は、以下のネクタイをコーディネートします。

  • 白黒縞柄の結び下げネクタイ
  • シルバーグレー系縞柄の結び下げネクタイ
  • シルバーグレー無地の結び下げネクタイ

また、ネクタイの結び方は基本的に自由ですが、

  • プレーンノット
  • ウィンザーノット
  • セミウィンザーノット

などがオススメです。

『ディンプル(結び目の下のくぼみ)』を作って、華やかな印象にすると良いでしょう。

画像:白黒縞柄の結び下げネクタイ

出典楽天市場:フォーマルショップ礼装倶楽部様

動画:ネクタイの結び方(セミウィンザーノット)

出典www.youtube.com

何色をあわせる?モーニングでのベスト

『モーニングコート』を着用する場合は、上着の下にベストをコーディネートします。

ベストの色は『黒』や『グレー』が一般的。

黒のベストを着用する場合、結婚式といった慶事では『白衿』をつけます。

画像:モーニングコーデ(白衿付き黒ベスト)

画像:モーニングコーデ(グレーベスト)

モーニングでは白麻のチーフを

『モーニングコート』を着用する際は、『白麻のポケットチーフ』をあわせます。

チーフの折り方は、フォーマル度の高い『スリーピークス』がオススメです。

画像:白麻のポケットチーフ

出典楽天市場:ワイシャツのトレンドスタンダード様

動画:スリーピークスの折り方

出典www.youtube.com

ベルトは不可!モーニングではサスペンダー

『モーニングコート』を着用する際は、ベルトではなくサスペンダーを使います。

結婚式では、

  • 白黒縞柄
  • 黒無地

のサスペンダーが一般的です。

画像:白黒縞柄のサスペンダー

出典楽天市場:EXCYフォーマルコレクション様

その他の小物(ネクタイピン・手袋など)

『モーニングコート』を着用する際に使う、その他の小物類について紹介します。

ネクタイピン

『モーニングコート』を着用する際にあわせるネクタイピンは、カフリンクスとお揃いのものを付けるのが一般的です。

画像:本真珠のタイピン(タイタック)&カフスセット

出典楽天市場:ネクタイの専門店フライングブルー様

画像:白蝶貝のタイピン(タイバー)&カフスセット

出典楽天市場:ネクタイの専門店フライングブルー様

手袋

結婚式で『モーニングコート』を着用する際は、布製の白い手袋を右手に持つことが一般的。

手袋の持ち方については、『手袋を持っている』ということがわかるよう、手袋の指先部分が外側にくるように持ちましょう。

なぜ手袋を持つの?

手袋を右手に持つのは、『今日はお祝い事なので武器は持ちません』、『おめでたい席なので戦いはしません』といった意味があるからです。

動画で解説!モーニングコートの着方

結婚式での服装は『着こなし』も重要。

「素敵なお父様ですね」

と褒められるためにも、正しく&美しく『モーニングコート』を着用しましょう。

まとめ

ということで今回は、結婚式での『モーニングコート』について解説しました。

『モーニングコート』は、新郎新婦の父親はもちろん、新郎や媒酌人といった方が着用するフォーマルウェア。
主に主催者側が着用する服装なので、正しい着こなしが大切です。

最近は「モーニングを着たくない」というお父様も多いとのこと。
『モーニングコート』は洋装における昼の正礼装であり、結婚式という華やかなフォーマルシーンに最適な服装です。

ぜひ新郎新婦の大切な一日に、『モーニングコート』を着てみてはいかがでしょう。