冬の結婚式に招待された皆さん。寒い季節の結婚式にはコートが必須アイテムですよね。
できれば上着の下に、セーターやカーディガンを着たい…なんて方もいるのでは。でも服装マナーとして大丈夫か気になりますよね。
今回は、冬の結婚式や二次会での男性の服装マナーについて解説。おすすめのコート&スーツスタイルもあわせて紹介します。
目次
コートの基本マナー
結婚式の会場内では、クロークに預けるのが基本のため、どんなコートでも大丈夫でしょう...なんて思ってる男性の皆さん。
あながち間違いではありませんが、結婚式までの道のりで、新郎新婦のご両親や親族といった関係者の方に、絶対に会わないとも限りません。
当日のフォーマルな服装に、合うコートを着用するようにしましょう。
NGコートとは
結婚式への着用を避けたほうが良いコートには、以下のコートがあります。
カジュアル・スポーツ系のコート
ダウンコートやベンチコートなど、カジュアル系やスポーツ系のコートは避けるようにします。
どれだけ値段が高くても、フォーマルなコートではありません。特にブランドロゴが、大きくプリントされたようなコートは避けましょう。
最近は「ダウンコートをスーツにあわせる」といったスタイルが、ビジネスの場では定着してきています。
フォーマルなスタイルではありませんが、カジュアルな結婚式や、二次会などに招待された際に取り入れると良いでしょう。
デザイン(色・装飾)が派手なコート
デザインが派手なコートも結婚式には不向きです。
真っ赤なロングコートといった派手な色が目立つコートや、チェーンやスタッズなどの装飾がたくさんあるコート、全身毛皮のコートなど、見た目が派手なコートは避けましょう。
男性におすすめ!チェスターフィールドコート
冬の結婚式に招待された、男性の皆さんにおすすめのコートは「チェスターフィールドコート」です。最近はユニクロでも販売されていますね。
格式高い結婚式から、カジュアルな結婚式、二次会まで大活躍。スーツスタイルにピッタリのコートなので、普段の仕事でも使えますよ。
画像:チェスターフィールドコート
コートのフォーマル度について
フォーマルなスタイルにおすすめのチェスターフィールドコートも、最近は様々なデザインがあり、中にはカジュアル要素の強いものも。
その中で、よりフォーマル度の高いコートの選び方について簡単に紹介します。
色は濃い方がフォーマル
一般的に色は濃い方がフォーマルです。コートを選ぶ際も、黒やネイビーといった濃い目の色を選ぶと良いでしょう。
柄は無地の方がフォーマル
柄については、無い方がフォーマル度が高くなります。格式高い結婚式に招待された際は、無地のコートがオススメです。
ポケットは両玉縁かフラップ
フォーマルとされるポケットの形は、「両玉縁ポケット」「フラップポケット」です。スーツのジャケットの両脇のポケットのようなタイプです。
手を斜め横から入れるようなポケットの形は、カジュアルなタイプになります。
参考動画:チェスターコートのフォーマル度について
fa-arrow-circle-right出典www.youtube.com
あわせてチェック!
セーターなどのニットは着ても良い?
1月や2月といった、寒さが厳しい時期の結婚式では、スーツのジャケットの下にセーターやカーディガンを着用したい...と、思う男性もいらっしゃるのでは。
ニット素材のアイテムは基本NG
セーターやカーディガン、ニット素材のベストなどの結婚式での着用は基本的にNGです。ニット素材はカジュアル色が強く、フォーマルな場では不向きです。
カジュアル寄りの服装がOKの二次会などでは、おしゃれアイテムとして取り入れると良いでしょう。
会場までの移動時であれば
結婚式や披露宴が行なわれる会場は、空調設備がしっかりとしているはず。ニット素材を無理やりコーディネートするような事は止めましょう。
しかし会場までの移動時は、コートだけでは寒い場合もありますので着用しても大丈夫です。前ボタンタイプのカーディガンなどであれば、脱ぐのも簡単ですのでオススメ。コートと一緒にクロークに預ければ問題ありません。
子供(男の子)の服装
結婚式での子供の服装については、大人のような細かいルールはありません。
冬の結婚式に出席する場合は、フォーマルを意識しつつ、風邪をひかない温かな装いで出席すると良いでしょう。
子供はニット素材もOK
大人ではNGのニット素材も、子供の場合は大丈夫です。
ただしキャラクター柄のセーターや、派手な柄のニットなどカジュアル色の強いものは避けましょう。
画像:男の子フォーマルニット
あわせてチェック!
冬の二次会での服装について
気心知れた友人だけでの結婚パーティーや二次会などでは、カジュアル寄りの服装での出席も大丈夫になります。
おすすめのコーディネート
二次会であればニット系のアイテムを取り入れるのもオススメ。配色にも暖かみのある色を使ってみてはいかがでしょう。今回は、冬の二次会などでおすすめのコーディネートを紹介します。
画像:暖色系ニットを使ったコーディネート
グレーのスーツにアスコットタイ、暖色のニットをコーディネート。華やかさとカジュアル感を上手に出したスタイルです。
fa-arrow-circle-right出典SHIPS MAG様
画像:ダウンベストを使ったモノトーンコーディネート
ジャケットスタイルにダウンベストを合わせたコーディネート。全体的にモノトーンで統一した清潔感のあるスタイルです。
fa-arrow-circle-right出典SHIPS MAG様
あわせてチェック!
久しぶり&初めて結婚式に招待された皆さん。
失礼&笑われないよう『結婚式での基本マナー』を覚えておきましょう。