◆ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています ◆

皆さん、結婚式でのアクセサリーのマナーはご存知ですか。

結婚式での服装を華やかにするアクセサリーですが、着用する時間帯や各々のアイテムにも様々なマナーがあります。

ということで今回は、結婚式に招待された親族の方、女性・男性のお呼ばれゲストさん必見!
結婚式でのアクセサリーのマナーをまとめて解説します。

この5つは必ず守る!結婚式でのアクセサリー基本マナー

結婚式のお呼ばれで必ず守るアクセサリーの基本マナー5つを紹介します。

主役である新郎新婦より目立つアクセサリーはNG

基本中の基本ですが、結婚式での主役は新郎新婦。
身につけるアクセサリーも主役より目立ってはいけません。

女性ゲストの皆さんは、

  • ネックレス
  • 髪飾り

には特に注意しましょう。

『ティアラ』『生花』は花嫁の特権

新婦の特権である『ティアラ』や、生花もしくは花をモチーフとした大ぶりな髪飾りは絶対にNGです。

パール以外の白いアクセサリーはNG

新婦の色である『白』のアクセサリーは基本的にNG。

ただし、白いアクセサリーでも『パール』は大丈夫。
ドレスとのコーディネートで白系アクセサリーが必要な場合は、『パール』のアクセサリーを選びましょう。

昼は光らない・夜は輝くアクセサリーを選ぶ

ドレスといった『洋装』でお呼ばれする場合は、

  • 昼は光らないもの
  • 夜は輝くもの

を着用することがアクセサリーの基本。

昼の結婚式では、

  • パール
  • 布製のコサージュ

といった、光らない素材のアクセサリーを。
夜の結婚式では、

  • 宝石類
  • ゴールド・シルバーといった貴金属

など、照明に輝くきらびやかなアクセサリーを着用しましょう。

ちなみに『パール』は昼夜どちらでも使えるアイテム。
もちろん夜の結婚式にお呼ばれする際にも最適なアクセサリーです。

サイズは控えめに

夜のアクセサリーはキラキラ輝くものが基本。ただし派手にし過ぎない事が大切です。新郎新婦より、あなたが目立ってはいけません。

アクセサリーにもフォーマル感を!カジュアルなものはNG

結婚式はフォーマルシーンですので、アクセサリーもカジュアルなアイテムはNGです。

  • 革製のネックレス
  • 布製のブレスレット

などは避けるようにしましょう。

着物ではアクセサリーなしが基本

着物のときは結婚指輪以外のアクセサリーをつけないことが基本とされています。

結婚式で着物を着用する場合は、

  • ピアス・イヤリング
  • ネックレス
  • 腕時計・ブレスレット

などを身につけないようにしましょう。

着物には和装小物を

着物の柄に合わせた、かんざし・櫛などの髪飾りといった和装小物を取り入れると良いでしょう。

アクセサリー別に解説!結婚式でのマナー

『アクセサリー』の種類は様々。
つづいては、アクセサリー別に結婚式でのマナーを紹介します。

ネックレスのマナー

女性ゲストや女性親族の方が気になるネックレスのマナーを紹介します。

二連のネックレスは大丈夫!

結婚式でのネックレスについて、

「2連や3連のものはマナー違反なのでは?」

という話を聞いたことある方も多いのでは。

結婚式でのネックレスは2連でも3連でも大丈夫。
何も問題ありません。

2連・3連NGはお葬式でのマナー。
結婚式では関係ありませんので安心してください。


→ 結婚式でのネックレスについて詳しく解説
結婚式でのネックレスのマナー!2連パールやゴールドはNGなの!?


ピアス&イヤリングのマナー

最近は男性でもピアスを付ける方が増えてきました。そんな男性にも女性にも人気のピアス。今回は結婚式でのピアスやイヤリングのマナーを紹介します。

男性は結婚式では外す

「付けているとマナー違反」という事ではありませんが、結婚式では男性はピアスを外した方が無難です。

新郎新婦の親族や会社関係の方など、様々な方が招待されている披露宴等では、男性のピアスを毛嫌いする方がいらっしゃるかもしれませんので注意しましょう。

気心知れた友人のみでの結婚式や二次会などでは大丈夫です。

耳たぶ以外は外す

軟骨ピアス、鼻ピアス、舌ピアスなどの耳たぶ以外のピアスは外すようにします。

このようなピアスは、おしゃれではありますが毛嫌いする方が多い事も事実。年配の方も多く出席する結婚式では、特に注意するようにしましょう。

揺れるものでも大丈夫!

「揺れるアクセサリーをつけるのはNG」というマナー、女性の方なら1度は聞いたことがあるのでは。

実際にはこのようなマナーはありません。揺れるタイプのピアスやイヤリングを付けても大丈夫です。

ただし、肩の近くまで垂れ下がるもの、左右非対称といった個性的で目立つものは避けましょう。

パールのピアス

出典パーティードレス通販GIRL様

指輪のマナー

基本的には、大きな石、派手な装飾がされた指輪は避けた方が無難です。

結婚指輪や婚約指輪はフォーマルとして正式な装飾品。婚約指輪にダイヤモンド等の宝石が付いている場合も何ら問題ありません。

ただし宝石のついた婚約指輪や結婚指輪を、「見せて」とも言われていないのに、自分から自慢げに見せびらかすような行為は止めましょう。

腕時計のマナー

最近はスマートフォンなどの普及から、腕時計をする方が減ってきたようです。結婚式のようなフォーマルシーンでは、基本的な腕時計のマナーがあります。

腕時計を着けてはいけない

披露宴などフォーマルなパーティーでは、腕時計をする事はマナー違反とされています。

理由は、「時間を気にしている」「早く席を立ちたいと考えている」という印象を主催者に与えてしまうから。

最近は気にしない方も増えてきましたが、格式高いホテルでの結婚式などでは、腕時計を外して行った方が無難です。

二次会などで

レストランウェディングや二次会などでは、腕時計もファッションアイテムとしておしゃれのアクセントになります。

ただし、大きくて派手な装飾が施された目立つものではなく、ブレスレット感覚で着けられるようなものにすると良いでしょう。

ブレスレットのマナー

結婚式ですのでブレスレットもフォーマル感のあるものを着用します。レザーのブレスレットといったカジュアル系のブレスレットはNGです。

もちろん派手すぎるブレスレットもマナー違反。大きな宝石がたくさん付いているような派手なブレスレットも避けましょう。

パワーストーンはNG?

年配の方の中には「数珠」と勘違いする方もいらっしゃいます。特にタイガーズアイなどは、よく間違われます...。

どちらかというとカジュアルな服装にあわせるイメージですので、ドレスとコーディネートできている場合は別ですが、結婚式や披露宴の最中は外した方が無難です。

どうしてもパワーが必要な方は、ポケットやバッグに入れておくと良いでしょう...。

コサージュのマナー

コサージュとは、女性がドレスや衣服に着ける花飾りのこと。男性が礼服の上着に用いる花飾りはブートニエールと呼びます。

白&黒のコサージュは避けた方が無難

本来コサージュは慶事用のアクセサリー。特に色に決まりはありません。

しかし、「白は新婦の色」という考えから、白いコサージュは避けた方が無難です。また黒のコサージュも、「喪」のイメージが強いので避けた方が良いかもしれません。

造花のコサージュを

生花での装飾は花嫁の特権ですので、ゲストのコサージュは造花のものを選ぶようにしましょう。

髪飾りとしてのコサージュ

基本的には、結婚式で髪に花飾りをつける事ができるのは「新婦のみ」とされています。大きなコサージュを髪飾りとしてつけるのは避けたほうが無難です。

パールアクセサリーのマナー

冠婚葬祭におけるアクセサリーの基本素材「パール」。形状や色など様々な種類があります。

色は白系を選ぶ

結婚式のようなお祝いの場では、白系のパールを選びましょう。

ブラックやシルバーグレーのパールもありますが、年配の方の中には忌み嫌う方もいらっしゃいますので、避けたほうが無難です。

パールネックレス

出典PourVous様

イミテーションパールでも大丈夫

イミテーションパールとは人工真珠のことで、プラスチックやガラスをベースに本物に似せて作った真珠のこと。

最近は新婦のパールアクセサリーもイミテーションパールの場合が多くなってきました。ドレスやアクセサリーをレンタルすることが主流となってきた事が1つの理由です。

イミテーションパールを使用したアクセサリーのデザイン自体が、上品かつ華やかなものであれば問題ありません。

フォーマルでは真円のものを

フォーマルシーンでは、真円の真珠を選ぶようにします。歪んだ形のもの(バロックパール)は、カジュアル寄りのデザインであるため結婚式には向いていません。

コットンパールは基本NG

コットンパール(綿をパール加工したもの)は、綿というカジュアル寄りの素材で作られているため、結婚式といったフォーマルの場には向いていません。

レストランウェディング&二次会で!

バロックパールやコットンパールのアクセサリーはデザインも多様。レストランウェディングや二次会など、比較的カジュアルな結婚式で着用すると良いでしょう。