◆ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています ◆

ご祝儀は本来、直接渡すことが正式なマナーとされています。

しかし、

  • 遠くに住んでいる友人や親族が結婚する
  • 新型コロナウイルスのこともあり結婚式に行けない
  • 結婚式が遠方でおこなわれるため欠席する

など、何かしらの理由で『新郎新婦に直接ご祝儀を渡すのが難しい』という方も多いのでは。

やむを得ない事情がある場合では、ご祝儀を郵送しても問題ありません。
とはいえ、

「どうやってご祝儀を郵送するの?」
「郵送先は新郎新婦で大丈夫?」
「郵送するタイミングは大安が良いの?」
「手紙やメッセージは同封するの?」
「どんなメッセージを書くか文例が知りたい」

など、いろいろと気になるものです。

ということで今回は、『ご祝儀の郵送方法』について解説。

ご祝儀の郵送方法や同封する手紙・メッセージカードの文例など、まとめて紹介します。

ご祝儀の郵送方法

『ご祝儀』を郵送する場合は、『現金書留』という現金送付専用の方法で郵送します。

現金書留で送る場合の基本手順

『現金書留』での郵送手順は以下のとおりです。

現金書留での郵送手順

  1. 郵便局にて『現金書留封筒』を購入する
  2. 現金書留封筒の『届け先』『依頼主』欄を記入する
  3. ご祝儀を現金書留封筒に入れる
  4. 現金書留封筒の裏面に記載された手順に従い封をする
  5. 封をしたら封じ目に割り印または署名をする(3ヵ所)
  6. 郵便局の窓口にて郵送手続きをおこなう

現金書留封筒は2種類

ご祝儀袋を入れる『現金書留封筒』。
『現金書留封筒』には2種類のサイズがあります。

ちなみに両サイズとも封筒の値段は21円です。

画像:現金書留封筒

現金書留用封筒

小さいタイプの現金書留封筒は横幅11.9cmほど。
コンビニで購入したご祝儀袋(横幅10.6cm)が問題なく入りました。

大きいタイプの現金書留封筒は横幅14.1cmほど。
ご祝儀袋が大きめの場合は大型サイズの現金書留封筒が便利です。

私は大型タイプを利用

私は『大型サイズ』を毎回利用しています。
サイズに余裕があり、手紙やメッセージカードを入れる場合も安心です。

郵送料金について

現金書留では、通常の郵便料金のほかにオプションサービスの加算料金が発生します。
詳しくは、郵便局のWEBサイトをご確認ください。

郵送先は?宛名の書き方

ご祝儀は『新郎新婦の現住所』に郵送します。

現在の住所については、

  • 既に二人で一緒に住んでいる
  • まだ入籍していないため住所が別々

など、カップルによって状況が異なるもの。
郵送先の住所は事前にしっかりと確認することが大切です。

宛名を書く場合の注意点

ご祝儀を郵送する場合の宛名には、『招待してくれた方』の名前を書きます。

  • 新郎側から招待された場合は『新郎の名前』
  • 新婦側から招待された場合は『新婦の名前』

を記入しましょう。

なお、既に入籍済みなど新婦の姓が変わっている場合は、新しい姓でフルネームを書きます。
このような場合、旧姓で送ってしまうと『宛先不明』などの理由で届かないことが…。

新婦にご祝儀を郵送する場合は、現在の正しい姓を必ず確認しましょう。

大安が良い?郵送するタイミング

結婚式に招待され『欠席』する場合などでは、

  • 結婚式の1ヵ月前まで

に『ご祝儀』を郵送することが基本です。
遅くとも1週間前までには届くよう郵送の手続きをしましょう。

また、

  • 消印が『大安』となるよう手続き日を調整する
  • 『大安』に届くよう配達日を指定をする

などの心づかいも素敵ですが、必ずでなくても大丈夫です。

『大安』を意識するあまり、届くのが遅くなってしまうのは考えもの。
ご祝儀を郵送する場合は『できるだけ早く届くこと』を優先しましょう。

急きょ欠席する場合

結婚式の直前など『急きょ欠席する』といった場合は、『結婚式後』にご祝儀を郵送しても構いません。
結婚式当日の欠席など『急きょ欠席する場合の対応方法』については、以下の記事を参考にしてください。



ご祝儀郵送時に添える手紙の文例

ご祝儀を郵送する場合は、手紙を添えると丁寧です。

  • 心のこもった長文の手紙
  • メッセージカード的にひと言

など、お祝いの気持ちを前面に出したメッセージを同封すると良いでしょう。

参考までに『文例』をいくつか紹介します。
ぜひあなたの言葉で『お祝いの気持ち』を表現しましょう。

【舞台設定】
新郎:後藤幸治(ごとうこうじ)さん
新婦:石原ちえみ(いしはらちえみ)さん
※登場人物、舞台設定はフィクションです…

仲の良い友人への文例

メッセージ文例

幸治くん結婚おめでとう
直接お祝いを渡せなくてごめん
素敵なお嫁さんだって聞いてます
今度ぜひ新居に呼んでください
お二人の幸せを心よりお祈りします

メッセージ文例

ちえみちゃん結婚おめでとうございます
せっかく招待していただいたのに行けなくてごめんなさい
ちえみちゃんの晴れ姿を楽しみにしていたので
写真ができたら見せてくださいね
末永くお幸せに

先輩など目上の方への文例

メッセージ文例

幸治さんご結婚おめでとうございます
心ばかりではありますがお祝いを贈らせていただきます
お二人の末永い幸せを心からお祈りいたします

メッセージ文例

ちえみさんこの度はご結婚おめでとうございます
本当は直接お渡ししたいところですが
郵送にてお祝いを贈らせていただきます
今後のお二人の末永いお幸せをお祈りいたします



まとめ

ということで今回は、『ご祝儀の郵送方法』について解説しました。

『ご祝儀』を直接手渡しできない場合は、現金書留による郵送でも大丈夫。
なお、

  • 現金書留封筒の購入
  • 現金書留の郵送手続き

については郵便局のみでの対応になります。
事前に郵便局の営業時間を確認しておくと良いでしょう。

また必ずではありませんが、お祝いの気持ちを書いたメッセージを添えると相手側も嬉しいもの。
簡単でも良いので『新郎新婦を祝福する言葉』を添えることをオススメします。

もちろん、現金書留封筒には『ご祝儀袋に包んだお金』を入れます。
ご祝儀袋の書き方や入れ方などについては、以下の記事を参考にしてください。

久しぶり&初めて結婚式に招待された皆さん。
失礼&笑われないよう『結婚式での基本マナー』を覚えておきましょう。