◆ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています ◆

結婚式のような『フォーマルシーン』では、その場に適した服装のルールを守ることが重要です。

女性ゲストの方は『ドレス』など『洋装』が一般的ですが、

  • 結婚式がおこなわれる時間帯
  • どんな立場で招待されたか

などによって、着用する装いが異なります。

もちろん『和装』でお呼ばれする場合でも、『決まり』を守ることが大切。
『洋装』『和装』のルールにお悩みの方も多いのではないでしょうか。

ということで今回は、『結婚式での女性の礼装』について解説。

わかりやすい画像付きで、『洋装(ドレス・スーツなど)』『和装(着物)』の基本ルールをまとめて紹介します。

ココナラ』に在籍するスタイリスト&ファッションアドバイザーがあなたを診断。
パーソナルカラー・骨格タイプ・顔タイプで『似合うファッション』を明確に。

『ココナラ』でファッションの悩みを解決

掲載画像について

結婚式でのスカート丈は『ひざ下丈』など長めの丈がマナーです。
掲載画像ではモデルさんの身長等により『ひざ上丈』になっているものもあります。

あくまでも配色や小物との組み合わせといった、『コーディネートの参考』としてご覧ください。

礼装について

『礼装』とは、冠婚葬祭といった儀式に出席するための正式な服装のこと。
その際に着用する衣服の事を『礼服』『フォーマルウェア』と呼びます。

礼装の種類

『礼装』には以下の種類があります。

洋装の場合

正礼装 最も格式が高い装い
準礼装 正礼装に準ずる装い
略礼装 準礼装より格式が下の装い

和装の場合

正礼装(第一礼装) 最も格式が高い装い
準礼装 第一礼装に準ずる装い
略礼装 準礼装より格式が下の装い

女性の礼装の基本ルール

『女性の礼装』の基本ルールは以下のとおりです。

結婚式で洋装を着用する場合

ドレスといった『洋装』の場合は、『立場』『時間帯』により装いが異なります。
結婚式の時間帯が、

  • 午前中から18時(冬は17時)までであれば『昼の装い』
  • 18時(冬は17時)以降であれば『夜の装い』

を着用します。

洋装での女性の正礼装

正礼装は、『新婦』『両家の母親』『媒酌人夫人』が主に着用する装いです。

正礼装 アフタヌーンドレス
イブニングドレス
洋装での女性の準礼装

準礼装は、『親族』『主賓』『ゲスト』が主に着用する装いです。

準礼装 セミアフタヌーンドレス
ディナードレス
カクテルドレス
洋装での女性の略礼装

略礼装は、格式ばらない結婚式・披露宴、二次会のゲストが主に着用する装いです。

略礼装 カジュアル過ぎないドレスアップスタイル
カジュアル過ぎないドレスアップスタイル(昼より華やかに)

結婚式で和装を着用する場合

『着物(和装)』の場合は、『立場』『既婚・未婚の違い』で装いが異なります。
時間帯による装いの違いはありません。

和装での女性の正礼装(第一礼装)

正礼装(第一礼装)は、『新婦』『親族』『媒酌人夫人』が主に着用する装いです。
ただし、未婚の正礼装である『振袖』は、友人ゲストが着用しても構いません。

正礼装(第一礼装) 既婚 黒留袖
色留袖(五つ紋)
未婚 振袖
色留袖(五つ紋)
和装での女性の準礼装

準礼装は、『親族』『主賓』『ゲスト』が主に着用する装いです。

準礼装 既婚・未婚問わず 色留袖(三つ紋、一つ紋)
訪問着(格調高い柄のもの)
色無地(三つ紋、一つ紋)
和装での女性の略礼装

略礼装は、カジュアルな結婚式・披露宴、二次会のゲストが主に着用する装いです。

略礼装 既婚・未婚問わず 付け下げ
江戸小紋(格調高い柄のもの)

女性の正礼装(洋装)とは

最も格式の高い『礼装』である『正礼装』。
結婚式では、

  • 新婦
  • 両家の母親
  • 媒酌人夫人

が主に着用する装いです。

昼の装い

女性の正礼装での、昼の装いは『アフタヌーンドレス』です。

画像:アフタヌーンドレス

アフタヌーンドレス

出典ママズドレス様

アフタヌーンドレスの着こなし
ドレス 衿元が詰まり、長袖から7~8分丈で肌の露出が少ないもの
ワンピース形式のロングドレスが正式だが、アンサンブル、ツーピース、スーツでも良いが上下同色同素材のもの
スカート丈はノーマルから靴先が見えるヒール丈の間で選ぶ
素材 シルクなど光らない素材のもの
バッグ シルクやベルベットなどの布製で小型のもの
ドレスと共布だと格調高い
アクセサリー パールなど光らない素材のもの
コサージュもよい
革製(スエードやカーフ)、布製(サテン)などのパンプス
その他 帽子や手袋を着用する場合は服と合わせたもの

最近は『洋装』を着用する新郎新婦のお母様も増えています。

両家の母親は『正礼装』が基本。
なお、お母様のドレスコーデについては『結婚式での母親の服装マナー!ドレス&洋装の参考コーデを画像解説』という記事で詳しく紹介していますので参考にしてください。

夜の装い

女性の正礼装での、夜の装いは『イブニングドレス』です。

画像:イブニングドレス

出典楽天市場:ユニベティ様

イブニングドレスの着こなし
ドレス 袖がなく、胸元や背中、肩を出した、ワンピース形式のロングドレス
スカート丈は、床までのフロア丈や靴先が見えるヒール丈が一般的
ストラップショルダーやワンショルダー、ベアトップなどデザインは様々
素材 ラメ地やブロケード、サテンなど輝きのある華やかな素材のもの
バッグ ドレスと共布、もしくはビーズやスパンコール、金糸・銀糸などで小型のもの
アクセサリー 宝石類など光る素材を使った華やかなもの
ドレスと共布、バッグなどに合わせたパンプス
金や銀でもよい
その他 帽子はかぶらず、手袋を着用する場合はひじ上までの長いもの
手袋はバッグに添えて持つだけでも格調が高くなる

最近は『洋装』を着用する新郎新婦のお母様も増えています。

両家の母親は『正礼装』が基本。
なお、お母様のドレスコーデについては『結婚式での母親の服装マナー!ドレス&洋装の参考コーデを画像解説』という記事で詳しく紹介していますので参考にしてください。

女性の準礼装(洋装)とは

正礼装に準ずる装いが『準礼装』。
結婚式では、

  • 親族
  • 主賓
  • ゲスト

が主に着用する装いです。

昼の装い

女性の準礼装での、昼の装いは『セミアフタヌーンドレス』です。

画像:セミアフタヌーンドレス

画像:セミアフタヌーンドレス(レース柄)

セミアフタヌーンドレスの着こなし
ドレス ワンピースやアンサンブル、ツーピース、セパレーツなど、アフタヌーンドレスよりもデザインは自由
スカート丈の制約は特にないが、ひざ丈より長めの丈が一般的
素材 シルク、上質のウール、化繊など光らない素材のもの
無地が基本だが、無地にみえる柄物(水玉、花柄など)も可
バッグ 布製で小型のもの
トレンドを取り入れたファッション性のあるものも良い
アクセサリー パールなど光らない素材のもの、コサージュなど
革製(スエードやカーフ)、布製(サテン)などのパンプス
その他 帽子(室内ではつばのない帽子)や手袋を着用する場合は服と合わせたもの

【あなたにオススメ!】
レンタルドレスショップ『おしゃれコンシャス』には、結婚式・披露宴はもちろん結婚パーティー&二次会に最適なドレスがたくさん。お呼ばれドレスは『レンタル』が便利でお得です。

夜の装い

女性の準礼装での、夜の装いは『ディナードレス』『カクテルドレス』です。

画像:ディナードレス

画像:カクテルドレス

ディナードレス・カクテルドレスの着こなし
ドレス 『ディナードレス』は、衿なしで袖のついたロングドレス形式が基本
袖が付いていれば衿ぐりや背中、肩が開いていても良い
『カクテルドレス』は、イブニングドレスよりも自由なデザインのドレス
スカート丈がノーマル丈からミディ丈のワンピースやパンツスーツなど
素材 サテンなど光る素材のもの
バッグ ビーズやエナメル、光沢のあるシルクなどで小型のもの
アクセサリー 宝石類など光る素材を使ったゴージャスなもの
ドレスと共布、バッグなどに合わせたパンプス
金や銀でもよい
その他 帽子はかぶらず、手袋を着用する場合は、長さ・素材を服と合わせて

あなたにオススメ!

「いつも同じドレスでお呼ばれするのはイヤ!」
「憧れのブランドドレスを着て行きたい!」
「コーディネートに自信がない…」

そんなお悩みは『レンタルドレス』で解決!

安心の1週間レンタル&受取・返却もラクラク!
【業界最大級の品揃え】が魅力の『おしゃれコンシャス』で。
レンタルドレスはおしゃれコンシャス

女性の略礼装(洋装)とは

準礼装より格式が下の装いが『略礼装』。
略礼装は、格式ばらない結婚式・披露宴、二次会のゲストが主に着用する装いです。

ポイント

略礼装は、「平服でお越しください」と断りがあった場合の基準の装いでもあります。

昼の装い

略礼装ではアイテムやスタイリングに制約はありません。
ただし『ドレスアップすること』が原則です。

画像:フラワーリーフ柄レースドレス

画像:ワイドパンツドレス

略礼装(昼)の着こなし
ドレス トレンドを取り入れた、ドレッシーなワンピースやアンサンブル、ツーピースなど
素材 カジュアルにならない素材やデザインを選ぶ
特にパンツスタイルの場合はフォーマル感を意識することが大切
バッグ フォーマル仕様のものが基本
正礼装、準礼装のバッグをコーディネートすると良い
アクセサリー トレンドを意識したアクセサリーなど
パール系のアクセサリーを取り入れると格式をあげることができる
革製(スエードやカーフ)、布製(サテン)などのパンプス

【あなたにオススメ!】
レンタルドレスショップ『おしゃれコンシャス』には、結婚式・披露宴はもちろん結婚パーティー&二次会に最適なドレスがたくさん。お呼ばれドレスは『レンタル』が便利でお得です。

夜の装い

昼と同様、略礼装ではアイテムやスタイリングに制約はありません。
ただし『ドレスアップすること』が原則です。

画像:ラメ刺繍ワンピースドレス

画像:フラワープリントドレス

略礼装(夜)の着こなし
ドレス トレンドを取り入れた、ドレッシーなワンピースやアンサンブル、ツーピースなど
素材 ラメなど光る素材で夜の華やかな雰囲気を演出する
特にパンツスタイルの場合はフォーマル感を意識することが大切
バッグ ビーズやエナメル、光沢のあるシルクなどで小型のもの
アクセサリー 宝石類など光る素材を使った華やかなもの
ドレスと共布、バッグなどに合わせたパンプス

あなたにオススメ!

「いつも同じドレスでお呼ばれするのはイヤ!」
「憧れのブランドドレスを着て行きたい!」
「コーディネートに自信がない…」

そんなお悩みは『レンタルドレス』で解決!

安心の1週間レンタル&受取・返却もラクラク!
【業界最大級の品揃え】が魅力の『おしゃれコンシャス』で。
レンタルドレスはおしゃれコンシャス

女性の和装(着物)の礼装とは

和装には時間帯による装いの違いはありません。
基本的には立場によって装いを決めます。

着物の場合は、種類によって格の上下が明確。
洋装との一番の違いは、既婚か未婚かで礼装に違いがあることです。

親族の着用が一般的

和装は親族の着用が一般的。
一般招待客が着物を着用する場合は、準礼装もしくは略礼装を選びましょう。
ただし未婚女性の場合は、正礼装にあたる振袖の着用も可能です。

既婚者の正礼装

既婚者の和装の正礼装は『黒留袖』。
結婚式では新郎新婦の母親や、既婚の親族が着用します。

また黒留袖に準ずる『色留袖』も既婚者の正礼装となります。

年齢が若い既婚者は色留袖も

『色留袖』とは、地色が黒以外の留袖のこと。
五つ紋が染め抜かれたものは、黒留袖と同格の礼装となります。
既婚者の方でも年齢が若い場合は『色留袖』がオススメです。

画像:黒留袖

黒留袖

出典楽天市場:京都かしいしょう様

正礼装(黒留袖)の着こなし
着物 黒無地に五つ紋が染め抜かれたもの
金・銀の錦や唐織の丸帯か袋帯
帯締め 金・銀や佐賀錦
帯揚げ 白の紋綸子や白地絞り
バッグ・草履 錦など布製(そろいでなくとも可)
黒骨で金銀地紙の扇

画像:色留袖

色留袖

出典楽天市場:京都かしいしょう様

正礼装(色留袖)の着こなし
着物 黒無地以外で紋が染め抜かれたもの
錦織や唐織などの礼装用袋帯を二重太鼓などに結ぶ
帯締め 金・銀や佐賀錦
帯揚げ 白の紋綸子や白地絞り
バッグ・草履 錦など布製(そろいでなくとも可)
黒骨で金銀地紙の扇

未婚者の正礼装

未婚女性の和装の正礼装は『振袖』です。
振袖には『大振袖』『中振袖』『小振袖』があり、『大振袖』がもっとも格が高いものになります。

ただし『大振袖』は、新婦がお色直しで着ることが多く、親族や一般招待客は『中振袖』『小振袖』を着用するのが基本です。

色留袖も

現在では『色留袖(五つ紋)』も未婚者の正礼装として着用することが一般的に。
新郎新婦に近い親族の方(姉妹など)にオススメです。

画像:振袖

振袖

出典楽天市場:京都かしいしょう様

和装の準礼装

正礼装に準ずる装いが準礼装です。
結婚披露宴全般で、既婚・未婚問わず着用できます。

着物の準礼装には、以下のものがあります。

  • 色留袖(三つ紋、一つ紋)
  • 訪問着(格調高い柄のもの)
  • 色無地(三つ紋、一つ紋)

和装の略礼装

格式ばらない披露宴や「平服で」との断わりのある場合、二次会といった比較的カジュアルな結婚式でのスタイルです。
既婚・未婚問わず着用できます。

着物の略礼装には、以下のものがあります。

  • つけさげ
  • 江戸小紋(格調高い柄のもの)

【あなたにオススメ!】
着物で結婚式・披露宴にお呼ばれするなら『レンタル』が便利。【着物宅配レンタル専門店 きものレンタリエ】

まとめ

ということで今回は、『女性の正礼装・準礼装・略礼装』について解説しました。

結婚式といったフォーマルシーンでは、その場に適した『装い』を選ぶことが大切。

  • 結婚式がおこなわれる時間帯
  • どんな立場で招待されたか

などによって異なる、『ルール』を守った服装選びを心がけましょう

あなたにオススメ!

「いつも同じドレスでお呼ばれするのはイヤ!」
「憧れのブランドドレスを着て行きたい!」
「コーディネートに自信がない…」

そんなお悩みは『レンタルドレス』で解決!

安心の1週間レンタル&受取・返却もラクラク!
【業界最大級の品揃え】が魅力の『おしゃれコンシャス』で。
レンタルドレスはおしゃれコンシャス